誰でも歓迎部屋 のバックアップ(No.2)
前文
誰でも歓迎部屋は、2つある固定部屋のうち、上にある部屋である。常に一番上にあるので、デュラララチャットを開いたら一番最初に目に入る。なので、初めてサイトを利用する人も大体この部屋に来る。このページは、そのような初心者でも誰でも歓迎部屋を安心して利用できるようにbukkowareが作ったものである。ここに書いてあることは他の部屋にも共通することが多いので、デュラララチャットを利用している人はぜひ一度最後まで読んでいただきたい。ただし、ここに書いてあることはPC向けなので、スマホ等を使っている場合は少し違う点もある。 第1章 機能
第1条[画像UPの使い方] 誰でも歓迎部屋では好きなときに何枚でも画像を貼ることができる。貼る方法は、画面の上にある画像UPというところから貼る方法もあるが、画像ファイルから画面にドラッグするだけでも貼ることができる。画像が小さくて見えない場合はその画像をクリックするとリンク先で大きなサイズで画像を見ることができる。 第2章 荒らし扱いになる行動
第14条[連投荒らし] 発言する頻度が高すぎると、他の人の発言もどんどん流れていってしまうので、あまり一気に発言しすぎないようにしたほうが良い。 第3章 なりすまし
第21条[なりすましとは] ある利用者にハンドルネームを似せて自分をその利用者だと思わせるように活動するのが定義。本来は違反なのでやってはいけない。なりすましによる被害者は大体いつも同じ人物である。多くのなりすましは変な画像を貼るなど印象を悪くするような行為をするので、被害者になってしまった場合は注意。 第4章 特徴・楽しみ方
第23条[部屋名・定員ネタ] 時期によって誰でも歓迎部屋の部屋名が変わることがある。2018年4月の最初はエイプリルフールネタとして定員が1000名と表示されていた*6*7。 第5章 よくある発言・注意事項
第28条[リア充アピール] 誰でも歓迎部屋は非リアが多いため、リア充アピールをすると不快だと感じる人が多い。恋人の話は少なめにしたほうが良い。また、不快だと感じた人はなるべく怒りを抑えるようにする。 第6章 改正
第37条[許可が不要な改正] このページに誤字脱字があった場合は勝手に直しても良い。 |